向町紙工では、普通の印刷機に入らない分厚い紙をフルカラー印刷することができます。
印刷できる紙の厚さは350g/㎡(7号)までです。
一般的なコピー用紙の厚さが64~68g/㎡なので、かなり分厚い紙まで印刷できることが分かると思います。
下の写真はコートボール7号で作ったはがきです。
表が白で裏がグレーの素材なので、表と裏で違う印象を与えることができます。
下の写真は、A3サイズに印刷をして中央にスジ押しをしたものです。
紙が分厚めなので、表紙としても利用できます。
両面黒の紙には白インク印刷がおススメです。
厚紙で名刺やカードを印刷することができます。
オンデマンド印刷機で印刷するので、版代不要です。
最小ロットは1枚からで、50枚や100枚などの小ロット生産でも大歓迎!
両面印刷も可能です。
紙の材質は白だけでなく、両面グレーの紙やクラフト色の紙があります。
通常箱に使われる紙なので、「こんなカード見たことない!」と言われること間違いなし!!
特に、箱でも人気な材質のチップボール(両面グレーの紙)は再生紙100%で作られており
見た目も手触りも素朴で無垢な感じがgoodです。
上の写真のカードは、表面を黒インクと白インクで印刷し、裏面を箔押印刷しました。
箔押印刷は金型を使って箔で印刷するもので、フルカラー印刷では出せない高級感がでるので
特別な名刺を作りたい方にとても人気です。
上記のような名刺なら向町紙工オンラインショップから格安でオリジナル作成ができます。
上の写真の名刺は、マーメイド空350㎏で作りました。
実際に触ると、普通の名刺に比べてかなり分厚いのが分かります。
また、紙の手触りも少しざらっとしてて面白い感触です。
上の写真の名刺は、ディープマット・インディゴ265㎏で作りました。
紙の色が濃いので、白インクで印刷してあります。
白インク印刷は、黒一色印刷に比べると少し印刷代が高くなりますが
シルク印刷や箔押印刷に比べたら印刷代は格安です。
四角形だけでなく、上の写真のように星形、円形、ハート型などお好きな形にもカットできます。
両面印刷も可能です。
好きな紙があれば取り寄せて作成も可能です。
1枚からお取り寄せしますが、弊社の在庫の紙に比べて紙代はかなり高くなってしまいます。
もし、これらの紙で厚紙印刷をしたい場合はお見積しますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
なるべく低価格で厚紙印刷をしたい場合は、弊社の在庫の紙を使うのがおススメです。
厚紙の厚さによっては、安く印刷できるものと、高くなってしまうものがありますので
詳しくはお問合せ下さいませ。
カード名刺だけでなく、厚紙印刷で商品タグや印刷入り台紙、スリーブケースや箱も作ることができます。
厚紙に印刷をして、窓開け加工やスジ押し加工をすることも可能です。
厚紙に関しては、1枚からいろいろな製品を作ることができます。
厚紙加工について詳しく説明しているページがありますので
興味のある方はこちらのページをご覧ください。
厚紙名刺や印刷入りの厚紙製品のお見積りして欲しい方は、
製品サイズ、材質、数量、可能であれば大まかなデザインをメールでお送りくださいませ。
<デザインの送付先>
Mail: info@mm-shikou.com
他にもご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。