紙の種類について

弊社では、コートボール11号と白チップボール11号の板目表紙を取り扱っています。
どちらも表が白色で裏がグレーですが、コートボールは表面がツルツルとしてて光沢があり、白チップボールは光沢が無いのが最大の特徴です。
材料は全て国産メーカーから仕入れており、材質の良いものを使用しています。
コートボール11号 | 白チップボール11号 | |
---|---|---|
表面 | 光沢がありツルツルしている。 傷をつけると目立つ |
光沢がなく、ざらっとしている 。 (画用紙のような感じ) 傷を付けてもあまり目立たない。 |
裏側 | グレー。ざらっとしている | グレー。ざらっとしている。 |
厚さ | 約0.7mm | 約0.8mm |
価格 | 安い | コートボールより少し高い |
<価格一覧>送料無料(但し、本州以外別途送料あり)
材質 | サイズ | 50組 | 100組 |
---|---|---|---|
コートボール11号 | B5タテ | 1,970円 | 3,160円 |
B5ヨコ | 1,970円 | 3,160円 | |
A4タテ | 1,990円 | 3,400円 | |
A4横 | 1,990円 | 3,400円 | |
白チップボール11号 | B5タテ | 2,080円 | 2,350円 |
B5ヨコ | 2,080円 | 2,350円 | |
A4タテ | 2,125円 | 3,640円 | |
A4横 | 2,125円 | 3,640円 |
写真は、それぞれの紙に鉛筆で文字を書いた写真です。

上の紙が白チップで下の紙がコートボールです。
白チップには鉛筆で滑らかにと濃く文字が書けますが、コートボールは鉛筆で文字を書くには向きません。

書いた文字を消してみると、白チップはきれいに消えましたが、コートボールは文字の形の跡が
くっきりと付いてしまいました。

ボールペンで文字を書いた様子です。
ボールペンならどちらの紙も滑らかにはっきりと文字が書けます。

油性マジックで文字を書いた様子です。
白チップのほうが少しにじみますが、どちらもきれいに書くことができます。

表紙の裏面はコートボール、白チップ共にグレー(ねずみ色)です。